『がんばれ! 前向きロケット団!』

■「スバメのやつ、裏切って・・・。」
「シチュー、うまそうだったね・・・。」
ってなんですか、これは、あの回の直後の話ですか!?
うわ〜vv 他の話とリンクしているなんてワクワクしちゃいますねーvv

■スケット団!!?
正義の味方 地上に降りた天使たち
善意は受けてもお金は受けない
チャリティーズエンジェル スケット団!!

・・・が、連続活劇ドラマ!?
・・・・・一度、ポケモンの世界のテレビを見てみたい。
少年がレールの上を歩いていたり・・・
宇宙人と指先を合わせて意志を通じ合わせたり・・・ねぇ?
(前者はゲームプレイヤーに、後者はノベル読者に。)

■”たいあたり”〜〜は、
なんと、トレーナー自身も技をかけてますよ!!
い、痛そう・・・。

■引っ越し屋さんは、
ちゃーんとゴーリキーがやってましたよーvvv
でも、トラックのマークは人間が映ってました・・・
モンスターボールのマークじゃないのかぁ・・・ちょっと残念。

■「スケット団じゃないよロケット団だよ1号」!
略してスケロケ1号にゃ!
どーいうネーミングセンスだー!!

「ロケット団史上初のメカ戦なのニャ。」
「まねきパンチー!」「まねキーック!」
か、可愛い・・・vv メカ戦で必死に戦ってる・・・!!

「ごめんね、ごめんなさいで済むならジュンサーさんはいらないわよ。」
この世界ならではのことわざv

■私はブラウン博士。
自分で博士って言うかー?(^^;
でもって「静かな環境で生活に役に立つメカを作るのが趣味」って・・・
なんか、細かいッスね・・・。
引っ越してきたのは以前住んでいたところは騒がしかったから?
あ、それとも追い出されたのかも・・・なんて・・・。

■コジロウさん・・・素敵・・・vv
あらら〜v ローズさん、赤いですよぉ〜?(にやにや)
胸キュンシーン!!! ポケモンの恋愛シーンの中で、
ラティアスvサトシの次にキュンときちゃいましたvvvv
いや、どちらも甲乙つけがたいですね・・!!

「私たちとずっと一緒に暮らして頂けませんか?
・・・ヤダ、私ったら・・・(////)」
っか〜! 可愛いなぁ、ローズさんv

「ローズさんと2人でR団の拠点を守っていくのも
いいかなーなんて思ったり・・・(もじもじ)」
こういうコジロウもナイスv
ローズさんに惚れましたね?(うふふ)

・・・な、なんか、やけにテンション高いなぁ、私。(苦笑)

■「種まきウイングと合体すれば・・・!!」「ポチっとな☆」
すごい!!! ポケモンでメカの話を見るとは思いませんでした!!
(あ、でもジラルダンとか、そんな感じか・・。)
なんだか某戦隊ものを思い出しますね。

■それでもやっぱり飛んでいったR団!!
種まきウイングオンリーで事は済んだハズなのに、
スケロケ1号と合体したのはこのためだったのねスタッフさーん!?(笑)

「いいえ・・本当の天使だったのかもしれません・・・」
ローズは感謝の気持ちでいっぱいです。
ロケット団は当の目的は果たせなかったわけですが、
ついつい悪さをしようとしても、それが善行となってしまうあたりが
彼らのスゴイところ。
いつのまにか慈善活動をしちゃってます。
でも、人から感謝されるってのもなかなかいいわよ?

■ジャリボーイたち!
声ナシなので、「ピカチュウの冬休み」シリーズでお馴染みの
なんだかフィルターのかかったような距離を感じました。

木の間から、遠くから、ジャリボーイたちを見る。
なんだか遠いなぁ。
会話も聞き取れない。
そうか、いつも私たちはサトシたちの会話を聞いているけれど、
ロケット団には聞こえてないのか。
ロケット団の側からサトシたちを見ると、こういう気持ちになるんだなあ。

今日の登場人物、ムサシ、コジロウ、ニャース、ローズ、村人たち、
 スケット団の3人組、ブラウン博士、サトシ、タケシ、ハルカ、マサト
ロケット団
ローズさんに赤くなるコジロウがいつもと違っていていじらしいv
ハルミ 021221
特番アニメ感想トップへ